その後河村さんとお仲間による日々の手入れで、こんなに成長しました



左がダイコン、右がニンニク。
ダイコンは、綺麗に間引きされています。畦の間に敷きわらも。
田舎暮らし体験前日に発売開始されたものの、売り切れて手に入らなかった
タマネギも、その後植え付けされました!

左の畦はラッキョウ。
あんまり見た目に変化なしです^^;
ちなみに、「マルチ」(黒色のプラスチックシート)ってどういう意味?
と色んな人に聞かれたのですが、マルチング (Mulching)=根覆いをする、
という意味でした!
雑草の繁殖や肥料の流出を防いだり、地温を調節したり、複数=”マルチ”の
効果があるから、という意味では無いんですね。
勉強になります
