おひさまが顔を出し、波も穏やかな最高のキャンプ日和になりました。
参加者の中には前の晩にてるてる坊主を作ってくれた人もいたんだよね。 ありがとう。
6日比幾海岸のゆうがく邸農地でミニキャンプを開催しました。参加者9名、ゆうがく邸スタッフ4名はアウトドアーではじけました。
炎天下薪をおこすのは大仕事。準備ご苦労様です。
さあ、これからミニキャンプの開始です。開会式。
これからカレーの下ごしらえです。ピーラーを使ってニンジンの皮むきに挑戦。
だんだんと慣れてきます。
玉ねぎの皮むきです。
燻製用のダンボール
今回は手羽の燻製を作りました。桜の木の香りがして香ばしくてビールと合いそう!!!
皆が待ちに待った海水浴。みんなすごくエネルギッシュ。 最高に楽しそう! わたしも小学生の夏休みは毎日泳いでいたのに、太陽の下に立っただけで疲れ果ててしまう。 これって老化?
「なつかしい、なつかしい、あのリズム」このCMソングわかる人って、、、 オリエンタルカレーのルーを入れます。
姉弟でなかよく皿に盛ります。
姉妹仲良く
手作りのカレーは格別だよ!
泳いだ後のカレーの味はいかが?べリー デリシャスでしたよ。
親子で楽しく、、、、
デザートのスイカです。種を土の中に飛ばして来年はスイカの収穫が期待出来そうかな?
好天に恵まれたゆうがく邸夏のミニキャンプ。 夏休みの絵日記が完成したら、 ゆうがく邸に見せに来てね。楽しみに待っていまぁーす。
今度は秋のミニキャンプです。みんな参加してね!